【新歓ブログ1】ディベーター1年生

こんにちは、ブログ担です。新歓の一環としてたくさんのディベーターにブログを書いてもらったので、今日から更新していきたいと思います!最初は(一番無難な内容を書いてくれた)2回生の桑山さん。


 

こんにちは!2回生の桑山千怜です。他の方々がおもろい内容を書いてくれるので、私はベタに1年間の振り返りをしようかなと思います!

 

まず、私について。大学は同志社で、ディベートは去年の5月から始めました。中1までイギリスと日本を行ったり来たりしながら育ちましたが、ブリティッシュイングリッシュは忘れました。いじってあげてください。ディベートは大学からです!大学からディベート始めてみようかなっていう人の参考になればなと思います。

 

1回生で出た大会:

6月 成蹊ジョイント(1年生大会)
7月 若葉杯(1年生大会)
8月 銀杏杯(1年生大会)
   K-cup(1年生大会)
10月 梅子杯(1年生大会)
   BP novice west(1,2年生大会)
12月 紅葉杯
   Malaysia BP(1年生大会, 海外大会)
2月 アジ橋(1年生大会)
3月 THE KANSAI(オープン大会)
   Sophomon Cup(1、2年生大会)

 

こうみると学年大会以外全然出てないですね笑笑。

 

4月

友達をたくさん誘うもことごとく断られ、1人で新歓に参加。ますべさんの哲学講座(?)にビビり散らかすものの、英語力伸ばせるかなあとなんとなく入サー。

 

6月

・成蹊ジョイント(1年生大会)
はじめての大会。大学生だけで運営しているのにすごくシステムがしっかりしていて感動した覚えがあります。

 

8月

・銀杏杯(1年生大会)
はじめての対面大会、銀杏杯にゆうかと出場。東大主催の大会なので、東大駒場キャンパスまで行きました。

銀杏杯は初めてゆうかと組んだ大会でもあります。ズタズタにされて、つよつよな高校からの経験者とか東大とか大きいインステのスピーチを放心状態で見ていました。絶対敵わないなって思ってました。

 

9月

・K-cup(1年生大会)
正直そんなに記憶がないのですが、この大会では、最終ラウンドでランダムに他大の人と組まされるコミュニケーションラウンドがあり、そこで東大院生(!)のれなちゃんと仲良くなれたのが印象的です。れなちゃんらぶ!

 

10月

・梅子杯(1年生大会)
津田塾大学で行われる伝統のある一年生大会。ドレスコードがスーツな対面大会で、すごく緊張しました。

 

初めてブレイク(決勝トーナメント進出)と個人プライズを受賞できた思い出深い大会です。結果、準々決勝敗退で、敗退後に泣きながらヒールでどんぐりを踏み潰していた私をゆうかが慰めてくれました。元々涙脆い方なのですが、ディベートで泣いたのはこれが初めてでした。

kyodaidebate.hatenablog.com


12月

・Malaysia BP(オープン大会)
謎の海外大会。有名なディベーターにボコされたり、謎論題に苦しめられたり、めっちゃ楽しかったです。今年はいっぱい海外大会でたいな。

kyodaidebate.hatenablog.com

 

2月

・アジ橋(1年生大会)
AP形式(3vs3)の大会。KDSのりゅーのすけと、筑波のゆーきに誘ってもらえたのでワクワクでした。オンライン大会なのになぜか2人が京都まで来てくれた(???)ので、これはブレイク落ちするわけにはいかない!と若干緊張してました。準々決勝敗退。Chu😘❣Vetoしてご⭐︎め⭐︎ん🤜😁🤛✨🙏💦、がベストチームネームを受賞して嬉しかったです。

 

3月

・THE KANSAI(オープン大会)
関西主催の関西での対面大会!ゆうかと、WADのゆとけーと組みました。数少ない関西勢として負けるわけにはいかない!結果、ギリギリでブレイク、なぜか勝ち進んでルーキーチャンピオン。

kyodaidebate.hatenablog.com

 

 

・Sophomon Cup(1,2年生大会)
ゆうかと阪大のみなみさんと。大好きで大尊敬なみなみさんとずっと組んでみたかったので、ずっと楽しかったです。自分より格上の人と組むと学びがめちゃ多いですね。ブレイクはできました。

 

初めは英語力〜ゆるくがんばろ〜とか思っていたのにいつの間にか無意識に土日を大会のために開けてしまうようなディベーターになってしまいました。でもそれぐらいディベートは楽しくて、奥深いと思います。もちろん楽しいことだけじゃないけど。

 

ありえんぐらいキャラが濃い関西の先輩方に教育してもらったり、つよつよな関東の同期が仲良くしてくれたり、1年前の自分には想像できなかった大学ライフを送っている気がします。いろんな大学の友達ができるのもディベート界特有の魅力です。

 

ディベートを通して濃く、楽しい大学生活を送りませんか?


一回生のための大会がたくさんあるので、チャレンジする機会が頻繁にあるのが嬉しいですね。

 

京都大学ESSは2021年度よりエンゼルグループ(株)様とスポンサー契約を結び、ご支援を頂いております。 https://www.angelplayingcards.com/