【Korea WUDC 2021を終えて】

ブログ担です。今回はKorea WUDC 2021でジャッジブレイクという大快挙を成し遂げた鳥ちゃん aka 羽島さんに記事を書いていただきました!関西初のワールズブレイク本当におめでとうございます!

 

******


こんにちは。京大の鳥です。秋T以来のブログが回ってきたので先日参加したKorea WUDCについて書きたいと思います。

本当にただの感想文です。

 

サインポスト

①参加した理由

②予選ラウンド中の雑感

③予選後の雑感

④まとめ



①参加した理由

なんとなく逃したら後悔する気がしたので迷いつつもなんやかんやレジとJTを出してました。NEADCも同じような感じで出て楽しかったので同じように楽しめたらいいなあのお気持ちになってました。

あとつよつよのチームやジャッジを見ておべんきょしたいなってのもありました。

 

とりあえず気になるものは全部やってみよう精神なので特に深い理由もなく気がついたら出てたというのが1番正しい気がします。




②予選ラウンド中の雑感

・夜ジャッジ大変

1番印象的なのは、夜にジャッジするのめっちゃ大変ってことです。夜行性の鳥ではないので今まで日本と時差があんまりないアジアの大会しか出たことがなく、奇数ラウンドが19:00から、偶数ラウンドが22:30からっていうのが初めてでめうめうになりました。

 

韓国やから時差全然なくて嬉しいなっていうのも参加した理由だったので()スケジュール見てびっくりしてました(アホウドリ)

 

しかも、実際には大会の規模がでかいためいろいろと遅れが発生して、結局日付変わってから偶数ラウンドをジャッジするということになりました。眠かったです。2:00くらいからディスカッションスタートとかも普通にありました。眠かったです。

 

後半はだんだんと慣れてきましたが、前半はいつも無意識に脳内処理していることを意識的にしないと雑になってしまうという状態になってました。夜ってこわいなあ。でも、意識的に思考することで処理の時に重要なプロセスを再確認することが出来たので良かったです。

 

 

・ラウンド

割と強い方がおられる部屋を見させていただくことがちょこちょこあったので、とても楽しかったです。チェアの方も本当につよつよな方ばっかりで、OAやディスカッションの進め方に関してたくさん学べました。

特に、ヨーロッパの方が出る大会に今まで(時差的に)参加したことがなかったので、初めてヨーロッパのチームやジャッジングを見れて新鮮でした。

  

あと、アジアの大会で見たことがある方(Sher May やAmrit)もジャッジさせていただいたのですが、すごく強くてにこにこになりました。アジアの強いチームが強いスピーチをしておられるのを見て頑張りたいなってなりました。



・AKさんが神

同じく(仕事後に)ジャッジ参戦なされていた(すごすぎ)AKさんと、ラウンド前や合間にLINEして緊張がほぐれました。 予選5日間も1人でジャッジしていたらきっと寂しい感情が強かったと思うので、とてもありがたかったです。

 

鳥のアロケを見ていい部屋だね!とかオープンバブルの部屋だよ!と言って下さったり励まして下さったり本当に嬉しかったです。気遣いを見習いたいと思います。ありがとうございました。



③予選後の雑感

R9でJessica Muslinのパネルをさせていただき、decisionが同じで理由もagreeされてたので、数ミリくらいブレイクの可能性はあるのかもしれないと思いつつ、いやでもさすがにってなってブレイクアナウンスメントまでめちゃめちゃ不安でした。

 

ジャッジブレイクで名前見つけた時はめちゃめちゃ号泣しました。本当に嬉しかったです。それからおめでとうって連絡くれた方がたくさんおられて、もっと嬉しかったです。ありがとうございました。

 

あと、AKさんとKeio1とTokyo1もブレイクしておられてさすがやなあってなりました。本当におめでとうございます!!!!

 

ブレイクラウンドでは、Double OctでTokyo1のおられる部屋をジャッジしました。上手くてとてもにこにこしました。

 

そこからは日本勢やアジアチームの大活躍を見てすごいなあってなってました。本当にすごいです。(語彙力)




④まとめ

これは前々からずっと思っていたのですが、練習会で私とジャッジをして下さった方/アドバイスを下さった方本当にありがとうございます。練習会でジャッジをした事が本当に全然ないので、その1回ごとのアドバイスが私のジャッジ成長を占めている割合はとても大きいです。そのおかげです。ジャッジを始めて1年ちょっとなので、まだまだ伸び代があると思うのでぜひご教授下さい。

 

あと、最近は大会でジャッジをさせていただくことが続いていたので、でべーたーでもリハビリをして大会に出てもっとぱたぱたしたいと思います。



ここまでの文は割と大会直後に書いたもの(ずっと提出していなかっためう)なので、あー自分嬉しかったんだなあよかったねって感じですが、大会からしばらく経ち振り返ってみると、本当に自分なんかがブレイクしたのか?間違いではないのか?基準を満たしているのか?他にもっといい人がいたのでは?という気持ちでいっぱいです。素直に喜んでいた自分の文章が甚だ勘違いマンのように見えてうううってなりますが、innocent childrenだと思ってください。めう。

 

まだまだ不足している部分の多さを実感し、これからももっとぱたぱたしたいという気持ちは過去の自分と変わらないので、おべんきょしてジャッジもでべーとももっと上手くなれるよう頑張りたいと思います。御指導の程よろしくお願いします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました🐥

f:id:kyodaidebate:20210805224541j:plain

f:id:kyodaidebate:20210805225321p:plain

京都大学ESSは2021年度よりエンゼルグループ(株)様とスポンサー契約を結び、ご支援を頂いております。

INFORMATION | ANGEL GROUP